マウイ島を襲った大規模な山火事から半年。現地の経済状況は?

半年前、マウイ島を襲った山火事は、100人の命を奪い、ラハイナの町を破壊しました。この自然災害は、島の観光中心の経済にも甚大な影響を及ぼし、特に西マウイでは観光の再開に複雑な反応が見られました。今、地元の人々はほぼ不可能な状況の中で観光経済の復活を目指しています。

現地の観光業者は、観光客を迎える準備をしていますが、山火事以来多くの困難に直面しています。

例えば、アルティメット・ホエール・ウォッチのツアーガイド、サラ・ハカンさんは、山火事による個人的な損失に触れず、ホエールウォッチングに焦点を当てるよう努めています。「皆、何らかの形で日常を取り戻せることに感謝しています」と彼女は言います。観光業の再開は、地域経済にとって明るい兆しですが、多くの課題が残っています。ラハイナの多くの事業は以前の半分以下の規模で運営され、従業員を雇用できていないところも少なくありません。

ラハイナタウンアクション委員会は商業スペースの不足による家賃の上昇や、ラハイナでの長期的な住宅不足により労働力が不安定になっていることを指摘し、観光業だけでなく多くの産業が満足に経営出来ていないことを指摘しています。また、ラハイナ地域に訪れる観光客は30〜40%減少すると予測しており、これが今後5年間の地域復興に影響を及ぼすと述べています。

マウイ経済開発委員会によると、マウイで生み出される金銭の約70%が観光から来ています。観光が経済に利益をもたらしている一方で、労働者の生活費を押し上げています。マウイが観光経済から離れることはできないため、生活費とのバランスをとることが重要となります。

マウイ島の山火事からの回復は、多くの挑戦をもたらしましたが、これを機に大きな変化を起こし、将来の世代のための新しいモデルを作るチャンスでもあります。地元コミュニティ、事業主、政策立案者が協力して、マウイ島の再建と持続可能な発展のための新しい道を切り開いていく必要があります。

(引用:NPR

関連記事